HAZARD Busterと出張110番で短期海外出張者支援に対応

HAZARD Busterは、「留学110番」に続き、株式会社日本旅行の海外グループ会社TASKAL RESOURCESが提供する「出張110番」との連携を開始します。

出張110番は、必要な期間だけ海外出張者への危機管理サービスを利用したいというニーズに応えたサービスで、HAZARD Busterの世界中(中国国内での合法的利用も可能)どこからでも利用できる強みと細かい使い分けができる多機能を使い、手頃な価格で提供できるようになりました。

出張110番は、通年契約や初期費用は不要で、出張者1名から1ヶ月単位(最長3ヶ月)で導入でき、渡航期間中の手厚い支援を受けられます。
HAZARD Buster内のSOSボタンによる通話やチャットを通じて、TASKAL社が運営する24時間365日対応のコールセンターに直接繋がり、日本語によるサポートを受けることができます(利用にはインターネットへの接続が必要です)。
出張110番の利用者は、相談事や医療サポート、必要に応じて現地パートナーによる駆け付けサービス(別途実費)を受けられます。また、日本側担当者からのご依頼により、GPSと連動した位置情報付きの安否確認を代行発報します。
出張者との間でやり取りがあった場合には、迅速に日本側担当者へ情報共有を行いますので、担当者の業務負担の軽減を図れます。
さらに、危険地域出張者へのサポートとして、渡航先の国別レポートを事前に配布し、宿泊地の安全情報を24時間モニタリングして、チャットによるプッシュ型配信を行います。

企業規模の大小にかかわらず、海外出張者に対する安全配慮義務をリーズナブルな価格で行え、海外危機管理における担当者の負担軽減のみならず、質のいいサービスを受けることができます。

お気軽にお問い合わせください。